浮気や不倫が騒がれる時代。
ドラマでもそんな内容のものが流行ったりしてるよね。
もしかしたら、過去に彼女に浮気されてトラウマになってる人もいるんじゃないかな?
友達にそんな人がいて、恋愛が怖くなってるとか。
そんな君に女性にが浮気する心理を教えるよ!
男性の浮気とはちょっと違う部分もあるから、ぜひ知っておいて。
そして、浮気を防ぐための対処法も紹介するね。
彼女を浮気に走らせない工夫もできるんだよ!
女性の浮気について知って、少しでも不安を減らしてね。
浮気する女性の心理
寂しくて心の隙間を埋めたい
女性で浮気する理由として、かなり多いのがこれ。
「男は安心すると浮気する。女は不安だと浮気する。」なんて説もあるよね。
彼氏から連絡が返ってこない、なかなかデートに行けない、まともに話をする時間もない。
そんなとき、浮気心が顔を出すってことがあるんだよね。
男性側はなにもそうしたくてそうしてるわけじゃないこともある。
本当に仕事が忙しくて帰ったらそのまま寝てしまいたい、そんな日が続いてしまってるのかもしれない。
それも理解しているけど、どうしたらいいなわからなくて、他の男性に優しくされたらコロッと落ちてしまったなんてことも。
男性としては、そんなこと認めたくないよね。
そして、女性もそんな自分を認めたくないって思ってるよ。
一番悲しいパターンかも。
でも、事実そんな心理での浮気は多いんだよ。
女性として認められたい
付き合いが長くなってくると、見せる部分も多くなるよね。
日常を見せていると、異性というより家族的な扱いになることもしばしば。
でも、あんまり女性をお母さんや妹のように扱うのは危険かも。
女性として見られていないと感じると、それをどこかで補完しようと行動に出てしまう女性もいるの。
彼との間ではお母さんのように扱われてるけど、一歩外に出たら女性として接してくれる素敵な男性が現れたら…。
その男性といることで女性として満たされて、その関係にはまってしまうなんてこともあるよ。
信頼できて、素の部分を見せられるのは悪いことじゃない。
それだけいい関係ができてるってことだからね。
でも、たまには異性として意識できるときがないと、彼女を浮気に走らせてしまうかもしれないよ。
浮気された腹いせに
彼の浮気発覚!
ゆるせなくて、私だって浮気してやる。
って、目には目を歯には歯をで浮気しちゃうパターン。
これもあるみたい。
こんなことしても、お互い気分が悪くなるだけだと思うけど、頭に血が上っちゃうんだろうね。
せめてこれで彼が思いっきり反省してくれればいいけどね。
お互いが信頼できなくなって、破局っていうのも見えてくる…。
浮気が許せないなら自分もすべきじゃないし、浮気してほしくないなら自分もするなって話だよね。
あんまり明るい未来が見えないパターンだね。
束縛が息苦しくて
不倫のドラマでこんな設定ってよくあるよね。
旦那さんの監視が耐えられなくて、もっと自分を優しく包み込んでくれる男性に惹かれちゃう、みたいな。
現実にもこういうことはあり得るよ。
束縛されるってことは、信頼されてないのかもって感じる人もいる。
恋人に信頼されてないのって、悲しいよね。
そこに、自分を信じてまっすぐに気持ちを伝えてくれる人が現れたら…。
そっちに気持ちが流れてしまうのは、当然って言えちゃう。
こういう場合は、浮気が本気になって、いずれは別れがくる可能性が高いよ。
もし、いま自分が束縛してるって思うなら、今すぐやめなきゃ取り返しのつかないことになるかも。
それは愛情じゃなくて、自分勝手だからね。
彼女は一人の人間として、自由に行動したいだけなんだよ!
単に男性との触れ合いが好き
女性の中には単に男性との触れ合いが好きって人も当然いるの。
こういう場合はもうその人の性格だから、諦めたほうがいいかも…。
それを変えるくらい魅力的になるか、信頼関係を保つか、だね。
なかなか性格は変えられないから、耐えられないなら別れるしかない。
もっと一途に愛してくれる女性はいっぱいいるはずだよ。
自分が傷つくだけの恋愛からはスパッと卒業しようね。
浮気する女性の心理について、理解できた?
詳しく聞いてみると、納得できることもあったんじゃないかな。
こういう心理にさせないために、できることはたくさんあるよ。
その方法を紹介するから、ぜひ参考にしてね!
浮気されないためには
浮気は絶対しない
これは当然です!
自分が浮気すれば、相手も浮気する可能性はあると思わなきゃ。
特に女性は「こうされたなら、私もしてやる!」みたいな気持ちになる人が多数いるの。
腹いせに私も浮気するっていう気持ちにさせる可能性は大。
されたくなければ、しないのは当たり前。
自分だけはしてもいいなんてのは、通用しません!
まぁ、こんなことは言わなくてもわかるよね??
君はそんな男性じゃないと信じてるよ。
連絡をおろそかにしない
連絡できないときもあるかもしれないけど、何も言われないし、いいやっていうのが一番危険。
何も言わないのは彼女の優しさ。
連絡しても返ってこないのって、恋人かどうかを問わず悲しいよね。
それが恋人ならなおさら悲しいもの。
彼女は悲しさを隠して明るく振る舞ってるんだよ。
そんなことに疲れたとき、優しくしてくれる男性が現れたら、甘えたくなってしまう可能性はある。
連絡できなさそうなら、ただ放置するだけじゃなくて、それを正直に伝えて。
そして、いつなら連絡できそうか伝えてあげるだけで相手は安心できるよ。
彼女を浮気へ導かないために、思いやりを忘れないようにしようね。
女性としてほめる
彼女を家族扱いしてない?
どんな姿を見せてもおかまいなし。
しまいには、彼女に「ちょっと太った?」「今日入った新人の子がかわいくてさー」なんて言ったり。
お母さんや妹のように扱われると、女性は虚しさを感じるものだよ。
本当に大切で恋人として一緒にいたいなら、女性として扱う場面も必要。
いつもいつもレディファーストをしなさいってことじゃないよ。
デートの時、記念日の時、大切だってことを伝えられるような行動ができると違う。
君が女性として扱わない裏で、彼女のことをエスコートしてくれる男性が現れるかも。
いくら、いい関係を築けてるからって甘えてばかりじゃいけないよ!
束縛しない
束縛すれば、浮気されないなんて完全な間違い。
人間って、やってはだめって制限されるとますます気持ちが強くなっちゃうでしょ。
がんじがらめにされればされるほど、他の人への興味が強くなっていくのは、人間心理として自然なことなんだよね。
他の男性に取られたくないから束縛するのは、逆効果。
遠ざければ遠ざけるほど、君の意に反して危険は強まるんだよ。
そして、束縛するのは彼女を信頼していない証拠。
彼女にどうこうする前に、まずは自分が彼女のことを信じる努力をしなきゃね。
いつか、浮気されたり、重いって言われて破局を迎えることになっちゃうよ!
まとめ
浮気する女性の心理と対処法を紹介してきたよ!
まとめるから、確認してみてね。
・寂しくて心の隙間を埋めたい
・女性として認められたい
・浮気された腹いせに
・束縛が息苦しくて
・単に男性との触れ合いが好き
◇浮気されないためには
・浮気は絶対しない
・連絡をおろそかにしない
・女性としてほめる
・束縛しない
女性が浮気するときの心理は、男性とはちょっと違うって言われてるよね。
でも、知ってみると共感できることはあると思う。
心理と対処法を知っておけば、君と彼女の関係はより安心できるものになるはず。
安心できれば、もっと相手にも優しくできて、絆は深まるよ!
ぜひ彼女といい関係を築いてね!
竜さん 最近全然返信ができてなくてごめんなさい(´・ω・`) 服装は清潔感があったら大丈夫! でも、もし興味がなかったとしても、男性に喜んでもらうために雑誌とかを見て 少し研究してみるのは大事ですよ♡ 安いコーデもたくさん見つかるので、 そういう細かい努力もパパは見ててくれます。 きっと稼げるようになるので頑張ってください(*´з`)