特別イケメンってわけでもないけど、雰囲気でモテてる男性っているよね。
雰囲気イケメンなんて言葉も定着し出してる今、じゃあ俺だって!って人もいるんじゃない?
でも、モテる男の雰囲気って実際はどういうものなのかわからない。
モテる男とモテない男の違いってなんなんだろう。
そんな疑問が浮かぶよね。
そんな疑問に女性目線で答えていくよ!
これを読めば、どこを目指せばいいのかが見えてくるはず。
モテる男の雰囲気を漂わせることが、できるようになるよ!
モテる男の雰囲気ってどんなもの?
気取らない
気取ってる人って、ちょっと近寄りがたいよね。
自分には見合わないって思えるし、ちょっとサムいような気も…。
本人はかっこいいと思ってるかもしれないけど、周りからすると、嘲笑の対象ってこともあるよね。
そもそも、気取ってるって周りに思われてる時点で、言動が身の丈に合ってないってこと。
言動がその人に合っていれば、同じことをしていても、かっこいい人って思われるはずだからね。
素敵な人ほど気取らないっていうのは、どんな世界でも共通するんじゃないかな?
君の周りにも男女問わず、立場が良かったりお金持ち、美男美女でも気取らないって人はいると思う。
そういう人はますます人を惹き付けて、どんどんモテて行くんだよ。
モテの第一歩は、気取らないで誰にも同じように接すること。
基本だよ!
話しかけやすい
何か話しかけにくい雰囲気を漂わせてる人っているよね。
当然だけど、こういう人に人は寄ってこないの。
同性も異性もね!
こういう人が口説くときだけフレンドリーになっても、本心が見えないって思われちゃう。
下心があるだけなんじゃないかって疑われちゃうんだよ。
なんか損してるような気がしない?
女性は普段の姿や周りからの評価をしっかり見てて、恋愛対象になるかどうかを判断してるよ。
だから、普段から誰もが話しかけやすい人の方が一歩リードなの。
いつもピリピリしてたり、暗い表情をしがちな人は注意してみてね!
色気がある
これは異性にモテるにはやっぱり必要な要素なんだよね。
色気=異性としての魅力だから。
わかりやすく色気ムンムンってわけじゃなくても、どことなく色気があればモテるには充分。
女性も色気を明らかに出している人もいれば、隠された色気がある人もいるよね。
意外と後者に惹かれるってことない?
だから、俺には色気なんてないって絶望しなくても大丈夫よ!
どことなく漂う色気があればいいから!
色気を出せるようになりたいって人はこっちを参考にしてみて。
モテる男をよく観察してみると、男の色気がわかるかもしれないよ!
落ち着きがある
落ち着いた雰囲気の人って、大人の男って感じで女性は憧れちゃうんだよね。
そういう人に話を聞いてほしい、寄り添ってほしいって思うのが女性の本音。
いつもテンションが高くて楽しい人は、一緒にいて明るくはなるけど、友達以上に見れないってこともあるよ。
特に気になる女性が年下の場合は、落ち着きのある雰囲気はすごく大切。
年上の男性にテンションの高さやおもしろさを求めてる女性は少ないからね。
モテる男性は明るい部分もあるけど、落ち着いた雰囲気をどこかで持ち合わせてることが多いの。
そして、女性はそんな人に頼りたくなる。
そういう仕組みがあることを覚えておいて!
堂々としている
オドオドして、自信無さそうな雰囲気の人がモテないのは想像に難くないよね。
堂々としている方が男らしいし、頼りがいがありそうで、もちろん女性にはモテるよ!
こういう人って、同性にも頼りにされるよね。
女性はそういう様子をちゃんと見てる人が多いから、堂々としているはますますモテるんだよ。
ただ、勘違いしないでほしいのは、堂々としているのと自信過剰や横柄なのは違うってこと。
堂々としている人は実績を伴ってるんだよね。
だから、いつも堂々としていられるの。
反対に自信過剰な人は、なにかトラブルが起きたとき対処する能力がないからオドオドしちゃうの。
トラブルや問題が起きたときこそ、本質が出ちゃうんだよね。
そういうところも女性は見逃さないよ。
真のモテる男はいつでも堂々としてるんだよ!
モテる男の雰囲気とはなんぞや、ってところを解説してきたよ。
どうだったかな?
女性はこういう雰囲気を持ってる人に惹かれるんだね!
世の中にはモテる男とモテない男がいるけど、ずばり2つの違いはなんだろう。
それが分かれば、よりモテる男に近づけるかも!
モテる男とモテない男の雰囲気の違い
近づきやすい
イケメンでおしゃれであれば絶対モテるっていうのは、100%正解じゃないの。
確かにそういう要素はモテるのに、有利にはなる。
でも、それと同時に近づきやすい雰囲気も必要なんだよ。
イケメンでモテてる人は、それだけじゃなくて、近寄りやすくて親しみやすい雰囲気も持ってるの。
近寄りがたいイケメンは裏ではモテてるかもしれないけど、実際は女性が寄ってこないなんてことも。
これは、本当にモテてるとは言えないよね。
いまいち女性との接点がないって人は、自分が近寄りがたい雰囲気を出しているかもしれないよ。
近づきやすい雰囲気を出すには、まず笑顔!
心がけひとつでモテる雰囲気は作れるよ。
異性として意識できる
友達は多いのに、なかなか彼女ができないなんて人は、ここに違いがあるかも。
女性に、女友達と変わらない感情を抱かせてる可能性が高いの。
これじゃ、仲良くはなれても恋仲になることはないよね。
異性に異性として意識してもらえるかどうかが、モテるかモテないかの分かれ道。
とにかく女性と仲良くなることだけを意識しすぎてない?
それは、もちろん大切なこと。
仲良くなれなきゃ、親密になることもないもんね。
でもそこにひとつ、異性を意識させるエッセンスを加えなきゃ。
色気を出すようにするのもその一つ。
そうやって男らしさや異性の魅力を出すことで、関係が一気に変化していくこともあるよ!
余裕がある
モテる男は落ち着いて堂々とした雰囲気があるって言ったよね!
こういう人って、他の人の話を聞く余裕があるし、女性に対してもガツガツ・セカセカしてないの。
つまり、モテない男との違いは余裕があるかどうかってこと。
余裕がないとどうしても不機嫌になりがちだし、ゆっくり話を聞いてあげることもできなくなるよね。
不機嫌、聞き下手はモテない男の特徴にばっちり当てはまっちゃう。
だから、こういう部分で悩んでる人は、まず余裕を作ることが大事。
キャパオーバーな仕事やスケジュールは見直して。
かっこつけてやろうとしても、失敗して迷惑をかけると、かっこ悪い人になっちゃうよ。
一人で無理をするよりも、周りと協力できる人の方が人を惹きつけられる。
そんな人になっていってね!
まとめ
モテる男の雰囲気ってどういうことかわかった?
おさらいね!
・気取らない
・話しかけやすい
・色気がある
・落ち着きがある
・堂々としている
◇モテる男とモテない男の雰囲気の違い
・近づきやすい
・異性として意識できる
・余裕がある
モテる人はイケメンってだけじゃない。
むしろイケメンかどうかよりも、雰囲気は大切なんだよ!
自分の雰囲気作りは今からでも遅くないよね。
今回紹介したことに気を付ければ、きっと君もモテ男の仲間入りだよ!
恋愛に真剣な君なら、きっとできるはず。
がんばってね!
この記事へのコメントはありません。