気になる子と初めてのデート!
盛り上がるし、2人ともだからカラオケにしちゃったけど、大丈夫かな…。
意外とカラオケデートは難しいことが多いの!
えー!やばい!と思った君。
でも、大丈夫!
カラオケデートでありがちな悩みの解決法を今から教えていくよ。
しっかりこれを読んで、落ち着いていけば失敗することはないよ。
何度も読んで、ポイントを押さえてね!
さあ、行くよ!
席はどうする!?
カラオケに行って、まずすることは座ること。
簡単なことだけど、初デートとなると話は別。
女性に対してどこに座るかって案外迷うよね!
あんまり近すぎても引かれそうだし、でもせっかくデートに来たんだから近づきたいし。
相手はどう思ってるんだろう…って気になるところ。
この時点でけっこう考えることが多くて、実はカラオケデートは難易度が高いってわかってもらえたかな?
カラオケの座り位置のポイントは、女性への配慮と距離感。
カラオケは長時間になるし、飲み物もたくさん飲むよね。
だから、女性がお手洗いに立ちやすい位置の方がいいよ。
いちいち男性にどいてもらわなきゃいけない位置だと言い出しにくいから、配慮してあげてね。
あと、カラオケにはインターフォンの受話器が必ずといっていいほどあるでしょ。
彼女に心地よく過ごしてもらうには、受話器は君が取りやすい位置の方がいいよ!
結構めんどくさかったりするものだからね。
そして、一番気になる二人の位置関係だけど、隣同士でかまわないよ!
もしくは向かい側。
自然な方でOK。
カラオケは画面の位置もあるから、隣同士で座っても全然違和感はないよね。
距離は自然な距離を保ってね。
近づきすぎも離れすぎもよくないよ!
心配ならはじめは少し離れた位置から始めればいいね。
徐々に様子を見ながら近づいてみて!
でも、くれぐれも肩と肩とや足と足が触れるような位置まで近づかないように!
何を歌う!?
カラオケで一番肝心な歌について。
最近はみんな音楽の趣味も多様化してて、カラオケでの選曲は結構難しいんだよね。
それが気になる女性との初デートともなれば、より一層難しい。
彼女の趣味を知っておくことは、やっぱり大切だよね。
それも、事前に知っておくのが大事。
直前に聞いて自分が歌えないものじゃ困るからね。
練習できるなら練習しておくのが安心だよ!
ただ、趣味を知っておけば全てOKってわけでもないの。
もし、彼女の趣味の音楽がまったく歌えそうにないものだったら、どうする?
結構ハードなロックや洋楽が好きって人も多いんだよ。
そういうときは、無理は禁物。
せっかくのデートがプレッシャーだらけの楽しくないものになったら、もったないからね!
外さない路線を行くのがいいよ。
圧倒的に流行ったものは押さえておいて損はない!
あと、お互いの年代的によく聞いてたであろう曲もいいよね。
中学高校時代に流行ったものは、聞いてる可能性が高いから、これも押さえておいた方がいいよ!
あと、曲のジャンルも大切。
好きな子を前にして気持ちが高ぶるのもわかるけど、バラード多めはオススメできません!
初デートのカラオケは、女性にとっては気恥ずかしさもあるもの。
密室で2人きりだからね。
そこで、バラードばかり歌われるとどう反応していいのかわからなくなっちゃうよ。
初デートなら、盛り上がる曲を中心にして、とにかく楽しい雰囲気作りをするのが優先だよ。
会話が続かなかったらどうしよう…
カラオケは歌うことがメインとは言え、まったく会話なしっていうわけにはいかないよね!
それどころか密室で2人きりだから、会話に困ってしまうと、もうごまかしようなないの。
これも初デートでカラオケというのが、実は難易度が高い理由。
もともと口下手なのに、好きな人を前にして不安が増しちゃう人もいるかな?
でも、せっかくのデートを楽しまなきゃもったいない!
そこで、カラオケデートでも盛り上がりやすい話題を教えるよ。
1つめは、ドラマの主題歌を歌って、よく見るテレビの話題に持っていくの。
流行りのドラマの主題歌なら、たとえその歌手のファンじゃなくても、耳にしてる可能性はあるよね。
選曲としても間違いはないよ。
そして、ドラマは見てた?って会話に持ってくの。
見てればそのドラマのことで盛り上がれるよね。
もし、見てなかったとしても、他に何か見てた?って流れに持っていける。
あんまりドラマは見ないって子なら、いつもどんなの見てるの?って展開できるよね。
彼女の好みも聞けるし、会話も続くからオススメだよ!
テレビの話題は共通点を見つけやすいし、ライトな話題だから気まずくなることも少ないの。
試してみて!
2つめは、懐かしい歌を歌って、その時代になにをしてたか話してみる!
特に学生時代とかなら、話せることはいろいろあるよね。
部活とか、なににハマってたとか、なにが学校で流行ってたとか。
共通なことも多いし、共通じゃなければそれはそれで、新しいことが知れて盛り上がれるよ!
人って案外いまの自分の話をするよりも、思い出話の方が盛り上がれたりするんだよね。
相手も思い出話の方がすんなり話題が出てきたりするから、自然に会話が続く可能性が高いよ。
3つめは季節感のある歌を歌って、その季節の思い出話をしてみる、だよ。
季節のレジャーの話とかは、盛り上がりやすいよ!
夏なら、どこの海に行ったとか、ここのプールは楽しかったとか、相手にも聞いてみたりして。
じゃあ今度そこに行こうなんて、次のデートの約束もできるかも。
歌と絡めて会話をスタートすれば、自然に会話できるから、参考にしてね!
カラオケの後のプランは?
まず、初デートのカラオケは2時間くらいに押さえておいたほうがいいよ!
カラオケは楽しいけど、どうしても単調になりがち。
2人で行くと、2時間でもけっこうな曲数歌うことにもなるし、飽きてくる可能性があるからね。
そうなると、カラオケの後はどうしようってことになるよね。
カフェでまったりしたり、公園を散歩したりがオススメ!
とりあえず、カラオケの個室っていう空間から解放されたところに行くのはいいよ。
何か食べるものを買って公園で散歩しながら、食べるっていうのもいいね。
密室にいると、どうしても同じ姿勢が続いて身体が固くなるもの。
人間って身体が固くなると、緊張状態になっちゃうんだよね。
だから、身体をほぐして緊張を解くためにも少し歩くのはオススメだよ!
ゆっくり話をしたいなら、カフェもオススメ。
カラオケの近くのカフェをチェックしておくといいよ!
ここで、ポイントなのが初デートはほどほどの時間で切り上げるってこと。
長時間になって疲れが出てしまうと、良い印象が持てなくなっちゃうの。
さらに物足りないくらいの時間で切り上げれば、また会いたいって思ってもらえる可能性が高くなるよ!
初デートでお腹一杯にならないってことが大切。
だから、カラオケ後はがっつり食事というよりは、カフェや散歩に留めておくのをオススメするよ!
カフェや散歩の中で、次のデートの話をなんとなく匂わせられればベストだね!
行きたいところとかをなにげなく聞いてみるのがいいよ。
次のデートにつなげられるように、がんばって!
まとめ
カラオケデートについて、わかったかな?
おさらいするから、頭の中を整理してね!
・席はどうする!?
⇒女性が席を立ちやすく、インターフォンは男性が取りやすい位置に。
隣同士でOK。適度な距離感を保って!
・何を歌うの!?
⇒彼女の趣味に合わせるか年代に合わせて過去に流行った曲がベター。
バラードはあまりたくさん選ばず、盛り上がる曲を中心に。
・会話が続かなかったらどうしよう…
⇒①ドラマの主題歌を選曲して、好きなテレビの話に展開
②懐かしい曲を選曲して、その時代に頑張っていたことや、はまっていたことの話をしてみる。
(学生時代なら、なお話しやすい)
③季節感のある曲を選曲して、季節の思い出の話をする。(レジャーの話など)
・カラオケ後のプランは?
⇒カラオケや散歩がオススメ!長時間にならないように、ほどほどのところで切り上げる。
意外と悩みの多いカラオケデート。
何も考えずに行くと、痛い目に合うかも…。
でもこれを読んでくれた君はきっと大丈夫!
楽しいデートになること間違いないよ。
素敵なデートにしてね!
この記事へのコメントはありません。