30代になると、恋愛に“結婚”という文字も浮かび始めるよね。
そろそろ真剣な恋愛を始めたいっていう人も多いんじゃないかな。
30代になって、恋愛に対して少し焦りを感じ始めてる人。
なかなか恋愛が長続きしなくて、30代になるのに、このままでいいのかなって不安に思ってる人。
そんな人に、今回は30代の男性が真剣な恋愛を始めるため役に立つ3つのことを教えるね!
3つのこととは、
・どんな相手を探せばいいのか
・どんな方法で出会うのがいいのか
・30代の男性が恋愛するのに、気を付けるべきことは
だよ!
必ず役に立つから、しっかり読み込んでね!
そして、明日から君も真剣な恋愛を始めよう!
30代男、真剣な恋愛始めます!どんな相手を探せばいい?
家庭的であればOK?
結婚を考えられるような相手と聞いて、真っ先に出てくるのは家庭的な人っていう条件じゃないかな。
家事が得意に越したことはない!って考えるよね。
でも、ちょっと待って!
(この子は料理が好きみたい。毎日おいしいもの作ってくれそうでいいなぁ!)
(きれい好きか!俺、掃除苦手だしいいかも!)
本当にそれだけで決めて大丈夫?
もしかしたら、落とし穴があるかも…。
例えば、料理がプロ級にうまい女の子。
毎日毎日レストランで出てくるような料理が並ぶ。
健康を考えてヘルシーなものばかり。
たまに「とんかつ食べたいなー」といえば、「そんな脂っこいものダメ!」
こういう生活でも、本当に大丈夫?ってこと。
つまり、食事に対する価値観が相手と合うかってことを考えないと、後で苦しくなっちゃうのよ。
もう一つ、掃除が大好きな女の子の場合。
毎日ホコリひとつない部屋で暮らせるのは気持ちいい。
でも、「そこにモノを置かないで!」「ここ、汚れてるじゃん!」って毎日言われるかもよ?
相手の女性の家事能力も大切だけど、自分の性格や価値観との相性もちゃんと考えて!
ちょっとくらい料理が不得意でも、一緒に笑ってご飯を食べられるほうがいい。
仕事から帰ってきた後、片づけは後回しにして、ゆっくり二人でおしゃべりする時間を作りたい。
そういう大切にしたいことを共有できるってことのほうが大切かもしれないでしょ。
長く一緒にいる、結婚も考えるってことは、心地よく生活できる相性が大切なの。
「家庭的な人がいい」って一言で片付けるのは、実は危険!
自分の性格や価値観を把握した上で、心地よい家庭を作れそうな相手を探さないとね!
今の時代、仕事ができる人であれば絶対安心?
今は、共働きが当たり前の時代。
先々のことも考えると、女性にも働いてほしいっていう男性も多いよね。
結婚を前提にした相手を探すのに、この部分も重要視している人はいるんじゃないかな?
確かに、それはわかる。
ただ、仕事ができるだけじゃ、家計が安定するわけじゃないってことは、わかってる?
共働きだけど、お金がないって嘆いてる人は結構多いの。
収入が多くても、支出が多ければ、結局残らないでしょ。
ここを見落としがちな人って、結構多い。
もし、自分が家計管理する自信がないのであれば、仕事をしてくれる女性を探すよりも大事なこと。
まずは家計管理できそうな人を探したほうがいいよ!
稼いでいても浪費癖があるなら、危険。
女性の持ち物や身なりを見れば、ある程度のことは把握できるはず。
後悔しないように、しっかり見極めることが大事だよ!
趣味が合うのは必須条件?
趣味が合う人は楽しい時間が共有できるから、必ずうまくいくだろうって考えてる人もいるかな。
間違いではないよ。
でも、ちょっと考えてみて。
例えば、趣味は一緒だけど、君が許せないような言動をする子。
それとも、趣味は違うけど、君が不愉快になるようなことは絶対しない子。
どっちを選ぶ?
おそらく、大半の人が後者を選ぶはず。
実は、不愉快なこと・嫌いなことが合うっていうのは、長く一緒にいる上ですごく大切なことなんだよ。
さっきみたいにちょっと考えてみればわかるんだけど、気づいてない人が意外と多い。
まずは嫌いなことが合うことが大切。
趣味が合うのは、その次でOK!
趣味は違っても、理解があれば特に支障はないものだよ。
それぞれが楽しめばいいだけ!
趣味が合うことを必須条件にして相手を探している人は、一度優先順位を考え直してみて!
その方が、案外良い相手が見つかるかもしれないよ!
30代の男性が真剣交際するのに、相手選びはすごく重要!
結婚を見据えるなら、ずっと一緒にいられる人を見つけなきゃいけない。
今まで思っていた条件が絶対じゃないってことを感じた人もいたんじゃないかな?
自分が心地よくいられる相手を見つけられるように、がんばってね!
さあ、どんな相手がいいのか分かった後は、実際に出会わなくちゃね!
って簡単にいっても、どうしたらいいかわからなくなってる人も多いんじゃないかな。
手あたり次第にっていうのもひとつの方法だけど、30代の人にぜひ試してほしい方法を教える!
キーワードは「効率的」「質がいい」だよ!
30代が真剣交際する相手に出会う方法
彼女がほしいけど、出会いがないって悩んでる人多いよね!
その状況を打破しよう!
30代の男性が真剣交際できる相手と出会うために、「効率的」で「質がいい」方法を紹介するね!
ここで言う「質がいい」っていうのは、
・相性が合わない相手とばかり出会う確率を下げる
・長く一緒にいられる相手と出会う確率を上げる
っていうこと。
このポイントを押さえた出会いの方法なら、より確実に長く一緒にいられる相手を見つけられるよ!
明日からでも実践してみてね!
今いるフィールドを活用
素敵な女性と出会うには、視野を狭めないことが大事。
つまり、いま自分が「出会いがない」と思っている場所も視野に入れてみてほしいの!
例えば、職場に異性がいる場合、恋愛対象になる女性はいないかな?
職場は仕事をする場所だから、公私混同したくないと思ってる人もいるかもしれないね。
でも、職場恋愛から結婚してる人は世間にたくさんいるんだよ!
それに、職場で相手を探すのって、忙しい30代に取ったら一番効率的だよね。
時間の面でもそうだけど、同僚ならある程度お互いのことを知ってるでしょ。
初対面の人と一から仲良くなるより、進展が早い!
今まで職場を出会いの場として見ていなかった人は、ぜひ周りを見回してみて。
実はすぐ近くに素敵な女性が、いっぱいいるかもしれないよ!
紹介を頼む
私が一番オススメしたい方法!
知り合いに紹介してもらうのって、メリットが多いんだよ!
まず、君に合いそうな人を紹介してくれるってこと。
お互いをよく理解している共通の知り合いなら、話が早いよね。
紹介してくれる側もその部分は責任を持って紹介してくれるはずだよ。
だって、自分の友達にあんまりオススメできないような人を紹介したくないじゃない。
もう一つのメリットは、場をセッティングしてもらえるってこと。
自分で声をかけて、連絡先を交換して、誘うっていうプロセスって結構大変だよね。
その点、知り合いの紹介なら全部セッティングしてもらえるよ。
それだけで、かなりのメリットだと思う!
さらにもう一つ、知り合いからの紹介だと安心感があるよね。
お互いに安心感があるから、警戒心なく、自然に仲良くなれる。
会話もその知り合いっていう共通点があるから、盛り上がりやすいし!
こういうメリットがあるって知ると、今からでも友達に連絡したくならない(笑)?
出会いをコンセプトにしたお店に行く
いまって、相席ができるような出会いをコンセプトにした店が流行ってるよね!
こういう店もメリットがあるよ!
そもそも、コンセプトがあるからみんな出会うつもりでくるわけ。
だから、変な警戒心なしでいきなり盛り上がれるよね。
そして、こういう店って、たいてい2人以上で来店とかって条件があるの。
これもメリット。
一人だとなかなか会話が続けられない人でも、友達がいれば大丈夫でしょ!
それに友達がいれば、相手の女性ときみが相性良さそうかとかも、意見が聞けるしね。
さらにパーティー形式の会とは違って、わざわざ話しかけるっていうプロセスがいらないの。
話しかける勇気が出なくて、女性と全然話せず帰ってくるなんて人も、お店なら大丈夫。
必ず、相席になる相手が座ってくれるからね。
流行りものでしょ、って思ってお店に行ったことのない人は、一度挑戦してみて!
街コンに参加する
もはや、当たり前になりつつある出会いの方法だよね!
それだけ、みんなが出会いを求めてるってことよー。
街コンのメリットは、さっきの相席の店と同じく、あぶれることがないってところ。
街コンで多いのが、その地域の飲食店を自由に回りながら、相席をしてお話をするって形式だよね。
必ず誰かが向かいに座ってくれるから、話しかけるプロセスはいらないよ。
さらに、街コンならではのメリットは条件付きのものがあるってこと。
年齢で区切りがあったり、社会人限定だったり、趣味で限定されていたり。
自分の条件に合うものに応募できるんだよね。
ある程度、条件がついていれば、まったく合わないっていう人に当たる可能性は低くなる。
自分にとっても相手の女性にとっても、いいことだと思うな。
いまは、街コンの主催者も差別化を図るために、いろいろ工夫してるんだよね。
探してみると、結構面白そうな企画もあると思うよ!
一度検索してみて!
30代の人におすすめの出会いの方法を紹介したよ!
次は30代の男性が良い恋愛をするためにすべきことを紹介していくね。
20代とはまた違った30代の魅力を発揮するために、こんなことに気を付けていって!
30代が良い恋愛をするためにすべきことはこれ!
30代の男性というと、20代のときとは女性の見る目も変わってくるんだよ!
ずばり!大人の一面を持っていないと、魅力は半減しちゃうの。
いつまでも少年のような人がいい、なんて言葉も聞くよね。
それは“そんな部分もあっていい”ってだけ。
全部が子どもじゃ惹かれないから!!!
じゃあ20代のときとは違って、どんなことに気を付ければいいのか、具体的に教えるね!
会話は聞くことに重きをおこう!
相手の話をちゃんと聞ける男性はモテるの。
これは年代は関係ないんだけど、30代ならそろそろ本格的に気を付けていったほうがいいよ!
わかってても、意外とできてない人も多いからね!
20代ならまだ、自分の話を一生懸命するところも、女性にはかわいく映るかもしれないね。
でも、30代で同じことをしてたらどうだろう。
(自分の話ばっかで、つまんない男)
(落ち着いて人の話も聞けないなんて、子どもだな)
って思われる可能性大!
30代は大人の男。
相手の女性は君に頼りがいや包容力を求めてる場合が多い。
その一歩として、相手の話を受け止めてあげるってことはすごく重要なんだよね。
初対面の女性に会うとどうしても自分のプレゼン大会になっちゃう人は、要注意!
女性との会話は何を話すかじゃなくて、いかに聞いてあげるかを重要視するようにしてね!
自分の意見を持つ癖を身につけて!
会話するときは「聞くこと」を大切にって話をしたけど、それと同時に考える習慣をつけてほしい。
さっきも言ったけど、30代は大人の男。
自分の考え・意見くらい持っていないと、浅い人だと思われちゃうよ。
でも、これがどんなふうに恋愛に影響してくるのって思うよね。
例えば、気になる女性から相談を受けて、意見を求められた場合。
相手の女性は君に30代の大人の男性として、どんな意見が出てくるかを期待してるわけ。
このとき何にも考えてなかったら?
浅―いことしか言えなかったら?
(あー、期待外れ。)
(この人本当に私の話聞いてたのかな?)
こうなっちゃうよね。
相談をしてくる時点で、少なからず君に信頼を寄せてたのに、すごくもったいない展開じゃない?
こうやってチャンスを逃す可能性も出てくるの。
そうでなくても、人って会話を重ねてるうちに、相手が浅はかな人かどうかって感じ取れるものだよ。
君のまわりにも「この人何にも考えてなさそうだな」って人は少なからずいるでしょ?
それが若い子ならまだいいけど、30代でそれじゃあ絶対モテない。
何かを見聞きしたときは、必ず自分で考える癖をつけて!
そうすることで、自分の意見を持った芯のある大人の男として、魅力が増していくよ。
まとめ
30代の恋愛について、いろいろ紹介してきたけど、どうだった?
まとめていくよ!
・家庭的であればOK?
→生活に関する自分の価値観や性格との相性を考えること!
・今の時代、仕事ができる人であれば絶対安心?
→収入が期待できても、浪費家は要注意!
・趣味が合うのは必須条件?
→嫌いなものが合うほうが重要!
◇30代が真剣交際する相手に出会う方法
・今いるフィールドを活用
・紹介を頼む
・出会いをコンセプトにしたお店に行く
・街コンに参加する
◇30代が良い恋愛をするためにすべきことはこれ!
・会話は聞くことに重きをおこう!
・自分の意見を持つ癖を身につけて!
30代は自分の家庭を持つってことが現実になってくる年代。
だから、一口に恋愛といっても20代とはちょっと内容が変わってくるよね。
今回紹介したことに気を付けて、一緒にいて居心地のいい相手を探してね!
そうすれば、素敵な恋愛・結婚が君を待ってるよ!
この記事へのコメントはありません。