同窓会で意気投合して、そのまま付き合い始めるなんて話、本当なのかな?
実は本当なんです!
なんで、同窓会から恋愛に発展しやすいのか、わかりやすく説明するよ。
さらに、恋愛下手さんでもできる失敗しないアプローチ方法を紹介するから、絶対見てね!
近々同窓会がある人は必見だよ!
同窓会から恋愛に発展するって本当?その理由とは!
①すでに知っている間柄なので、安心感がある
これが新しい出会いとは違う最大のメリット!
新しく出会う相手の場合、どうしても相手のことを知るのに時間がかかるでしょ。
相手のことを知って、自分のことも知ってもらって、ようやく恋愛に発展するかどうか。
その途中でライバルが現れたり、相手が飽きちゃったりするリスクもあるんだよね。
その点、同級生ならその部分を省略して、すぐにアプローチを始められる!
しかも、昔からの知り合いだから安心感もあるよね。
刺激的な恋愛も良いけど、ずっと一緒にいられる恋人がほしいなら、安心感は重要な要素。
安心して落ち着いた付き合いをしたいなら、同級生はベストな相手なんだよ!
私の友達には同級生同士で結婚してる人がたくさんいる!
やっぱり、同級生は安心して長く一緒にいられるパートナーになりやすいってことなんだね。
②共通の話題があるので、盛り上がりやすい
新しく出会った人と仲良くなる過程で、つまずきやすいのが会話。
なかなか会話を続けられなくて悩むって人も多い。
緊張で思うように自分を出せなくて、なかなか恋愛には発展しないって人もいるよね。
その点、同級生なら共通の話題が豊富!
難しく考えなくても、自然と盛り上がれちゃうよね!
そして、楽しく会話して、いい時間を過ごせれば、相手に好印象を残せるの。
恋愛に発展する確率も上がるんだよ!
来る同窓会に備えて、卒アルでも開きながら、昔のことを回想してみて!
話題がどんどん出てくると思うよ。
これも同級生同士のメリットだよね!
③当時とのギャップにときめく
学生のころは、まだ見た目も考え方も子どもだったよね!
それが社会人になると、落ち着いてきて雰囲気が変わる人って多い。
そういう当時とのギャップで、ときめいちゃうっていうパターンは結構あるよ。
学生時代の自分に自信がなくて、同窓会からの恋愛になんて縁がないって思ってる人。
そういう人の方が、実はうまくいくってこともあるの!
学生時代のイメージがマイナスなら、今が好印象だったときのギャップは大きい!
ギャップっていうのは大きければ大きいほど、恋愛につながりやすくなるんだよ。
だから、これはチャンスだと思っていい。
身なりを整えて、大人になった今の自分を素直に出せばいいだけ。
下手な小細工は必要ないんだよ!
④当時は話せなかった人とも話せるチャンスができる
別のクラスだったとか、近寄りがたいとかで話したことのない子は誰にでもいるよね。
当時は難しかったかもしれないけど、同窓会だとそういう子にも話しかけやすいでしょ。
そして、これがすごくいい出会いになることも多い!
同級生とは言いつつ、これから新しく関係を作れるてイメージに縛られずに恋愛ができるの。
かといって、まったく新しい出会いではないから、安心感もある。
いい距離感から始められるんだよね!
私の友達にも、「あれ、いつのまにこの2人が!?」みたいな子たちがけっこういるよ!
同窓会では、当時気になっていたけどあまり話せなかった子に声をかけてみて。
実は相手も話してみたいと思ってる可能性もある!
必ず実行してみてね!
同窓会から恋愛が生まれる理由はわかったかな?
恋愛に苦手意識がある人も、同級生ならメリットが多くて、踏み出せそうでしょ?
じゃあ、実際にはどんな風にアプローチしていけばいいのか。
次で紹介していくね!
ここでも同級生であることのメリットを活用して、どんどん仲良くなっちゃおう!
同窓会から恋愛に発展させるアプローチ法は?
①もう一度少人数で集まる
いきなりデートに誘うのは難しいって人もいるよね。
そういう場合はもう一度少人数で集まるといいよ。
少人数になれば、ゆっくり話せる時間が作れるし、より仲良くなりやすくなる。
そして、こういう会を何度か開けば、会う回数も重ねられるよね。
頻繁に会えれば、次はデートっていうステップにも進みやすくなる。
どんどん距離が縮まっていくよ!
まずは、気になる子と共通の友人を集めて、飲み会でも開いてみよう!
なるべく同窓会後から時間を空けないのがコツだよ!
同窓会のすぐ後なら、自然に声をかけられるし、集まりたい子も多いと思う。
もしかしたら、君の恋を応援してくれる協力者もできるかもしれないよ!
②連絡先はグループLINEで交換もアリ
同級生とはいえ、連絡先交換を切り出すのは緊張するっていう人も多いよね。
そういうときは、①で会を開くメンバーでグループLINEを作ってしまうのが手っ取り早い!
簡単に連絡先をゲットできるよ!
ただ、ゲットしてすぐにその子だけ宛てに連絡するのは、ちょっと待ってね。
あくまでグループで連絡を取り合うために交換したんだから、いきなり利用しないように。
勘のいい子は、気があることをすぐに察しちゃうと思うよ!
相手も君のことを気になっていればいいけど、そうでなければ警戒される可能性あり。
集まったときに距離を縮めていって、2人で会うのも大丈夫そうになってから使ってね。
それにしても、今はLINEがあって便利だよね!
電話番号やメールアドレスよりも、連絡先として交換しやすいもんね。
便利なものはどんどん活用していこう!
③デートは懐かしの場所へ
いよいよ初デートとなったら、学生時代の懐かしの場所に誘ってみよう!
よく行ってたカフェとか、公園をブラブラ散歩なんてのもいいよね!
母校の学園祭に行ってみるとかもおもしろいよ!
綿密にデートプランを立てなくても、思い出巡りって感じで気軽に誘ってもOK。
これも同級生だからこそだよね!
共通の思い出があるから、盛り上がりやすいし、気負わず自然に楽しめるよね。
初めてのデートで楽しめれば、次もOKしてもらえること間違いなし!
次のデートからは、彼女の好みをベースにデートプランを立ててみて。
デートを重ねられれば、告白の成功率も上がっていくから、がんばって!
最終的には素敵な同級生カップルになれるよ!
まとめ
同窓会から恋愛に発展する可能性とアプローチ方法について、どうだったかな?
おさらいしよう!
①すでに知っている間柄なので、安心感がある
②共通の話題があるので、盛り上がりやすい
③当時とのギャップにときめく
④当時は話せなかった人とも話せるチャンスができる
◇同窓会から恋愛に発展させるアプローチ法
①もう一度少人数で集まる
②連絡先はグループLINEで交換もアリ
③デートは懐かしの場所へ
同級生同士の恋愛って、友達が応援してくれる可能性も高いし、発展しやすいよ!
恋愛に悩んでいるなら、今度の同窓会でいろんな人と話をしてみて!
思わぬ良い出会いが生まれるかもしれないよ!
この記事へのコメントはありません。