女性の脈ありサインっていうのは、いろんなところから出てるんだよ!
ただ、それを正しく見分けられる男性は少ないみたい…。
その原因は脈ありサインだと信じているものが、実はそうではないことがあるから!
ちゃんとサインを見分けられないと、恋愛もなかなかうまくいかないんだよね。
今までイマイチ恋愛がうまくいかなかった君。
今日から変わろう!
本当の脈ありサインと勘違いしそうなものも教えるから、見分けられるようになろうね。
これを読めば、恋愛上手に一歩近づけるよ!
女性の脈ありサイン!ウソ・ホント 日常編
女性は気になる男性に頼み事をする?
女性から頼み事をされたら、脈ありって説があるけど本当かな?
答えは、「それだけではわからない!」
拍子抜けさせてごめんね!
でも、理由があるの。
結論から言うと、多種多様な頼み事を何度もお願いしてくることがあれば、脈あり!
それは、君に会いたい、気にかけてほしいから、わざわざお願いしているんだよね。
そして、間違えやすいのは、次のような場合。
・頼み事をされたけど、一度きり
・何度も同じような頼み事をされる
一度きりっていうのは、その日その時たまたま君が都合よく捕まったからってだけ。
同じような頼み事を何度もされるっていうのは、君がそれを得意そうだから。
彼女の中で、これを頼むならこの人が一番話が早い!って思ってるだけの可能性があるよ。
だから、単純に頼み事をされた=俺に気がある、なんて思わないようにね!
気になる男性には悩みを話さない!?
悩み相談って、弱みを見せる行為だから、脈ありサインと思われがち。
もしかしたら、男性はそうなのかもね。
男性は基本的に他人にあまり弱みを見せたくないタイプの人が多いし。
ところが、女性はそんなこともないの!
女性は悩んだとき、人に話してスッキリするって人が多い。
かく言う私もそのタイプ。
もちろん、だれかれ構わず話すわけじゃないけど、仲のいい男友達になら話しちゃうかな。
相談されたからって、「信用してくれてる。気があるのかも。」って舞い上がらないで!
申し訳ないけど、ただ単に愚痴を聞いてほしいってだけの時も、よくあるから!
むしろ、脈ありサインは「悩みを話さない」こと。
どういうこと?って思うよね。
悩みを話さない、でも不安そうな顔を見せる、これが本当の脈ありサイン!
これは、あなたに気にかけてほしい、声をかけてほしいっていうことなんだよ。
脈ありサインを逃さないようにするには、相手の表情にも注目する必要があるの。
大変かもしれないけど、普段から表情を見ていれば、サインに気づけるよ!
女性の脈ありサイン!ウソ・ホント ライン編
ラインの返信が必ずある=脈あり、はまだ甘い!
ラインって便利だけど、既読スルーとか未読スルーとか悩める要素も多いよね。
だから、とりあえず返信があればほっとするなんて人も多いかも。
でも、実はそれは間違い!
常識的に考えて、連絡を返さないってことはすごく失礼な行為だよね。
そんなことをする女性って滅多にいないよ!
まったく返信がないってことは、嫌われてるか、非常識な女性なのかのどっちか。
どっちにしても、もう付き合う可能性は低いよね。
つまり、返信があるだけで脈ありなんて考えは甘すぎるってこと!
注目すべきポイントは返信の有無じゃなく、相手からの連絡があるかどうか。
何度も彼女から連絡が来るのであれば、それは脈ありサインだよ!
興味のない人に何度も連絡するなんて、めんどくさいからまずしない。
コミュニケーションを取りたいから、何度も連絡をするの。
君から連絡をしなくても、彼女から連絡が来るなら、自信を持って大丈夫だよ!
ラインの返信が早ければ”脈あり”じゃない!?
気になる女性にラインして、すぐに返信があったら、うれしいよね?
向こうも気にしてくれてるんだ、なんて思う人もいるんじゃないかな。
残念だけど、それは脈ありサインじゃないの!
君もわかると思うけど、誰からでも連絡が来たら、返信しないとソワソワしない?
特にラインは、相手に未読か既読かまでわかっちゃうから、余計そう思うよね。
だから、ちゃっちゃと済ませられるものは済ませたいって思う女性は実は多いんだよ。
つまり、どうでもいいと思っているラインは、テキトーに素早く返すなんてこともあるの。
ラインってチャットのようなものだから、短文でもそこまで違和感ないよね。
さらに、スタンプを1回押せば、そっけない感じもなくなる。
じっくり考えなくても、それなりの返信ができちゃうんだよね。
よって、ラインの返信スピードは脈ありかどうかの判断材料にはなりません!
重要なのは内容。
ちゃんと考えて作られてる文章かどうかで脈あり・なしは判断できるよ!
例えば君からの質問に対して、返事だけじゃなて、会話を繋げるような内容になっているか。
機械的な返事だけじゃなく、楽しそうな様子が文章で出ているか。
(楽しそうなスタンプに惑わされないで!)
内容がある文章かどうか、じっくり読まないと、サインは見えてこないよ!
女性の脈ありサイン!ウソ・ホント デート編
脈あり女性は「いつか」「また今度」とは言わない!
気になる女性から、「いつか行こうね!」「また今度誘ってね!」って言われたらどう?
デートしてくれるってことだろうし、やっぱりうれしい?
この女性の本音はこう。
「いつか行こうね!」
(今は行きたくないから!)
「また今度誘ってね!」
(今度があればねー。)
辛いけど、こういうこと!!!
「いつか」や「また今度」ってすごく使い勝手のいい言葉。
未来があるような言い方でその場を濁して、確定させない効果があるんだよね。
これ、はっきり言って脈なし!
じゃあ、脈ありの場合はどんな風に言うかわかる?
「〇日空いてるから、行こうよ!」
だよ!
相手が君のことを気になっているなら、絶対デートの約束は逃したくないはず。
逃さないようにするためには、確定させなきゃいけないよね。
つまり、日にちも決めてしまって約束を取り付けようとするはずだよ!
デートの話になったときに、彼女の返事の仕方で脈ありかどうかはすぐにわかるの。
「いつか」「また今度」に惑わされないで、正しくサインを見極めよう!
初デート、OKしてもらえたら脈あり?
初めてのデートに誘うのって、すごく緊張するよね!
だからOKしてもらえたら、いつも以上に喜んじゃう気持ちはよくわかる。
君の勇気には拍手するよ!
でも、まだ喜ぶのは早すぎる。
厳しいこと言うけど、まだスタートラインに立ったぐらいだよ。
デートに応じてくれるっていうのは、嫌いではないってだけ。
女性に取ったら、恋愛対象に入るかどうか初デートで見極めようってことなの。
そして、恋愛対象に入れても大丈夫だな!となれば、次のデートもOKするってわけ!
2度目3度目となると、本格的に恋人にできるかどうかの判断が始まるって感じなんだよ。
じゃあ、初デートではまったく何もわからないのか。
そんなことないの!
実は、初デートでも君のことを気に入れば、脈ありサインを出すことってあるんだよ。
デート中の彼女の行動に注目しよう!
彼女が頻繁に何かを君と共有しようとしていれば、それは脈ありサイン。
例えば、
「ねぇ、あれ見て!」って指を指しながら、君に知らせてくれる。
「これ、おいしいよ!」って食べてるものを一口くれる。
とか、そういう行動がよく見られたら、自信をもっていいよ!
女性は共感を大切にする生き物。
相手といい関係を作るために、気持ちを共有するっていう手段を取るんだよね。
つまり、共感しようするってことは、いい関係を築きたいと思ってるってことなんだよ!
本当の脈ありサインは帰り際に出る!
帰り際の女性は脈ありサインを無意識に出しちゃうもの!
君は何か聞いたことあるかな?
よく言われてるのは、「振り返って手を振る」とか?
実は、これは脈ありサインとは言えないんだなー。
男性が見えなくなるまで見送ってくれてるのが分かれば、誰でも振り返るよ!
だって、失礼でしょ!
それをしないのは、よっぽど急いでるのか、視線を感じない子なのか、小悪魔ちゃんか。
普通の感覚を持った女性なら、当たり前の行為。
脈ありとか脈なしとか関係ありません!
注目してほしいのは、さよならの前の行動。
やっぱり気になる男性とは、なるべく長い時間一緒にいたい。
だから、なかなかさよならできないの。
会話を引き延ばしたり、帰りたくなさそうな雰囲気を出すのは脈ありサインだよ!
逆に脈なしなら、さっさと帰りたいから、あっさりバイバイできちゃう。
正直言って、「あー、やっと終わった。家でゆっくりしたいー。」って心境だからね。
脈ありサインを確認したい人は、帰り際までしっかりチェックだよ!
まとめ
女性の本当の脈ありサインについて、わかったかな?
何がホントで何がウソかこんがらがってきた人もいるかもね!
まとめるから、頭を整理してね!
【日常編】
・多種多様な頼み事を何度もされる
・悩みを話さないけど、不安そうな顔を見せる
【ライン編】
・相手からよく連絡がある
・ちゃんと中身のある文章を送ってくる
【デート編】
・デートの話をしたら、具体的な日程の話をしてくる
・デート中、頻繁に物事を共有しようとしてくる
・帰り際、なかなかさよならを言わない
よく脈ありサインだと紹介されていることが、実は違って驚いた人もいるかな?
男性目線だとなかなかわからないこともあるよね。
脈なしサインもあるから、これもあわせて読めば、女性の本音がわかるよ。
これを読んでくれた君なら、明日からちゃんとサインが見分けられるよ!
せっかくのサインを見逃さないように気を付けてね!
人によって考え方は違うわけで脈ありとか勘違いってのは相手との距離感だと思います。
そもそもこの記事もあなたの判断基準なのでは?